関連テーマ

サイドボックス

ここにテキスト


出し

ミニシアター閉館

  デューデート   

シネセゾン渋谷は閉館してしまうのか・・・

シネセゾン閉館

 

  ニヤニヤしながら「デュー・デート出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断」 を観に行ったら、その劇場はこれをクロージング作品にして閉館するとある。閉館の知らせを見て劇場に入ったのは「セルラー」以来だけど、昨年も「トラブル・イン・ハリウッド」 を観たシネマ・アンジェリカが閉館。たとえ珍品といえども、劇場で観るとなぜか許してしまう性質なんで胸が詰まった。劇場観賞の効用についてクドクドと書く気はないですけれど、映画は劇場でかかることを想定して作られているんだから、家で見る場合不十分な体験になるのは当たり前。

 

 加えて劇場によって上映作品の選択傾向は違うわけで、この“クセ”が映画好きにとっては作品を選ぶ“手掛かり”。わたくしめの場合、TOHOシネマズ・シャンテ(旧シャンテシネ)、シネマライズからチェックしていって、恵比寿ガーデンシネマシネスイッチ銀座 、シネセゾン渋谷・・・で、なにやってるのかな?と探していって、引っかかった作品をいそいそと観に行くのがパターン。なんとオープニング作品「ショートカッツ」 を観た恵比寿ガーデンシネマも休館だそうな。

 

 このシネセゾン渋谷でも「鮫肌男と桃尻女」「スナッチ」「コーヒー&シガレッツ」、などを観たし、意外にも「BLOOD THE LAST VAMPIR」もここだった。最も印象的なのは「グラン・ブルー」 の大ヒットの時 混んでて入れなかったんですよ。この劇場は6階にあるんだけど、当時はチケット売り場が1階にあって、チケット買ったらいきなり「そこに並んでください」と言われた。で、階段の方を見たら上から下まで人が一杯。つまりは6階の劇場に至るまで1階から並ばなければならない。劇場を人が“とぐろを巻いて”いたという体験は「宇宙戦艦ヤマト」 でもあったけど、ミニ・シアターは一度火がつくと、とんでもないことになってしまいます。シネ・ヴィヴァンで最もヒットした「CUBE キューブ」の時もあんぐりしちゃったけれど・・・・。

 

 つらつらと思い出話を語っても仕方ありませんが、映画にとっては由々しき事態。「僕らのミライへ逆回転」 でも書きましたけれど、レンタル店が消滅するのは規定の未来。それは何より取り扱う商品の消滅が招くもので、映画が無くならないのに映画館が閉まってしまうのは、選択肢の幅が狭くなることを意味する。当事者ではないし、常連でもないし、愚痴も建設的ではない。ただパッケージにされた映画の“行く末”はイヤッてほど見てきた。心底うんざりしたからこのページを作ったので(詳細はいずれ書きます)、映画館の閉館=選択肢の死は悲しいのではなく、恐ろしい。「デュー・デート出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断」 のはた迷惑男イーサンみたいなヤツに「気にすんなよ、そんなもんだよ」などと“したり顔”で言われたら、首しめちゃうよな。

 

正確に何本ここで観たかは忘れてしまいましたけれど、ありがとうございました。   
(2/24/2011)

 

前のページ  次のページ

 

top

 

 

 

ホームページ テンプレート フリー

Design by

inserted by FC2 system